人気ブログランキング | 話題のタグを見る

弘法大師様のお祭り



毎年4月21日は
弘法大師様のお祭りの日で近所の観音堂にお参りして
当番の班の方達が作られた手料理をご馳走になる。

こんな催しでもない限り
なかなか顔を合わす事もない様になりましたね。、、田舎でも。

観音堂には立派な銀杏の木があります。
側に寄り添う様に八重桜が咲いておりました。



弘法大師様のお祭り_d0088611_17342127.jpg



初めて桜がある事に気がつき
ビックリしたのは
こんなに遅くまで咲いているのを,
これまで見た事がなかったからでしょう。

柔らかい日差しの中
微笑むような桜の花姿。



弘法大師様のお祭り_d0088611_17364100.jpg





一緒にお参りしたお隣のおばあちゃんも
観音堂に腰掛けて
ひと時の時間を過ごしていらっしゃる様に見えました。



弘法大師様のお祭り_d0088611_17374195.jpg




見上げれば新緑の銀杏の木
今年もまた,出逢えましたね。
次のお彼岸の除草作業のときは木陰を提供してくれるでしょう。
桜の変わりに
真っ赤な百日紅の花が咲きこぼれることでしょう。


弘法大師様のお祭り_d0088611_18141152.jpg



いいお天気でした。のんびりと、、、
タケノコのお味噌汁に
栗のお赤飯,木の芽和え、菜の花のおひたし
それにお世話になったお家の、おばあちゃん手づくりのお漬け物。

ほんとに。「おご馳走さまでした」
いつのまにか、みんな年老いて行くのが、、、
たまに会うからこそ感じる。
どうぞ,お元気でと祈らずにおれない。
参加者の半分が75歳前後くらいでしょう。
お嫁さんに伝承されて、これからもこうした祭り事が残って行きます様に。

何故か、、日本の故郷の様な気がしてならないから。。。。


心地よい季節になりましたね。
山閑人もそろそろ、窓を開放して
お外の風を入れましょう。。。

ママ
by sankanjin | 2008-04-21 18:11 | ママの日記

山閑人ママのつれづれ日記。岩の上に立つ手作りの喫茶店、山閑人。創設者である新里眞紗生の漢詩、木版画など店内に陳列しています。一緒に子供達の作品もご紹介。美味しい水で点てた珈琲と一緒にお楽しみ下さい。


by 山閑人ママ